気づきが終着点についたようで、書きたい事がめっちゃあるけど、とりあえず、中核の記事を
「全部エゴ」・・?
ここ数か月、ずっとイマイチっていえばイマイチなんだけど、特に4月後半からは、ネガティブも強くて。そんな中、ある人の提唱する「全部エゴ」しかないな、と思い始めた。んで、よく動画をみるようになった。
たしかに、実践していると、いままで気づかずに一体化していた、自分の思考もわかる
何かを考えたときに、「エゴだ」と判断するのではなく、最初からぜんぶエゴとしてとらえる、それもわかる。
ただ、それでもやっぱり絶望的な気分になってきた。「なにこれ、結局、自分も何もかも捨てて、「【愛】が沸き起こるまで待て」、ってこと、みたいな
ふだん見ないYoutube動画も、ほぼすべて見たけど、そのうち、いろんなメソッドを「効果なかったですよね、だからこの動画みてるんですよね」みたいな言い回しがむかついてきた。108さんや自己観察さん批判も、表面しかとらえていないような気がしたし。
そして、昔ながらの自動音声も、毎度同じパターンの構成もイライラしてきて、それでいて、結局肝心かなめのところがよくわからず、「だからなんなんだ」的な。他の人を「無理なメソッド」みたいなこといってたけど、この人の実践だって、24時間365日気づき続けるとかって、無理だよなぁ。
だいたい、潜在意識に限らず、Youtubeの解説モノ、長ったらしくてきらいなんだよなぁ。
で、そこから。なんでこの人、こんな自分の方法論に自信あるんだろ、とか、うまくいかない人を自分の言う通りにしないからだ、とか、なんで自分以外の他人に効果があるって、言い切れるんだろ、とか思うようになって、結局、有料質問に誘導したいだけか?、とかも思ったりしていたけど。
でも結局、真実を語っているかどうかではなく、自信のある人の言うことを、より自信のない人が信じちゃう、っていう、ことだよな。
な~んて思ったりしているうちに、まずそもそも、こんなメソッドなどに頼らずとも「愛の顕現」なんて、とっくに経験してるよ、とか思い始めて、動画もみなくなった。
神様女神様天寿様
それとは別に、もう10日ほど前になるんだけど・・・会社の会議が30分延期になって、空いた時間に何気なくたどり着いた天寿さんの記事。これがすべてだと思った
内側の世界(心の中)が
外側の世界(現実)
この事が分かるか分からないか
なんです。
この事がわかれば
もう、ジタバタしないんです。
空回りもしないんです。
内側の世界(心の中)
が
外側の世界(現実)
これは
この世界の仕組み
です。
自分の内側で出来たものが
物質となって現実に出現する
というのがこの世界なんです。
だから
内側さえ変えれば
外側は簡単に変わるんです。
~ 略 ~
心の中をひっくり返したものが現実
だから
実は
心の中と現実に
境目は無いんです。
見え方が違うだけで
全く同じものなんです
ただし!!
どっちがオリジナルか?
と言ったら・・・・
内側(心の中)なんです。
現実の全ては
心の中身の擬態(変身したもの)です。
なので
外側と内側は全く同じもの。
だけど
源は内側
です。
外側を変えても内側は変わらない
内側を変えると外側は絶対に変わる。
内側を変えないと外側は変わらない。
一見変わったように見えても
中身(性質)は変わっていない。
鏡と同じですね
~略~
豊かさが欲しいなら
内側に「豊かさ」を創る。
内側に「豊かさ」が出来たら
それがさっきの図のように外側に出て…
「豊かな現実」となる
現実を製造しているのは
内側(精神世界)です。
欲しい現実を創るには
内側に「そういうエネルギー」を
創らなくてはいけません。
今
目を向ける先を変える時が来ました。
選択の基準を変える時が来ました。
大事にするものを変える時が来ました。
大事なものとは
「精神的な充足感」です。
充足感の為に物質を求めるのではなく
内側に充足感を創る事で
「充足感な物質(現実)」を創る
というやり方にシフトする時が来た
という事です。
現実が出来る順番はこうです。
①心の中にエネルギーがある。
②そのエネルギーが、その性質に合う
現実(出来事や状況など)に変身する。
③その出来事を体験する。
あなたの現実は全て
あなたの心の中のものが変身したやつ
です。
~略~
自分の心の中身が
自分の性質と合う範囲で
いろんな形に変身している。
それが現実です。
たとえば
「幸福感」が変身して
・おいしいごはん
・親切な店員さん
・懸賞の当選
・流れ星を見た虹を見た
などなどなどになったりする。
たとえば
「恨み」が変身して
・大事にされない
・否定される
・攻撃される
などなどなどになったりする。
たとえば
「安心感」が変身して
・問題の解決
・手厚いサポート
・安心できるパートナー
などなどなどになったりする。
性質が同じであれば
どんな形にもなる事ができる。
そこにイメージが加われば
ピンポイントで狙う事も出来る。
とても簡単なんです。
「全ては自分の心で出来ている」
なんです。
だから
重要なのは「心」なんです。
司令官は「心の感覚(スピリット)」
なんです。
内側が外側・境界を消す時が来た | 天寿のハッピーパーソナリティ~吐き出しの法則で人生を明るく楽しく暮らしちゃおう~
認識の変更とか、エゴとかどうでもよくて、「自分の感情エネルギーが世界を作っている」
「関連付けの放棄」も、108さんのオリジナルの解釈だと、「感情を先取りしていい」ってことだもんな。同じく、「振動数」「向き」「感情ナビ」あたりも、まったく同意
「既にある」とか「即世界になる」とかは、その通り
エゴ=過去の習慣、過去の記憶パターンから自動生成されるネガティブな感情
「現実が気にならなくなる」
前述の動画でぶれちゃったとこだけど、動画の中でいってた「内面も外面もない」「まるごとひとつとしてとらえる」みたい話は、天寿さんの話を受け入れるのに有効だったかも。
でもそれって
要は「いい気分でいればいいことが起こる」っていう、昔ながらの「引き寄せ」なんだよね。
なんだけどそれを、ピンポイントの引き寄せ的に使うんじゃなくて、日常から、全世界にまで、適用している。世界の全部がぜんぶ、自分の感情エネルギーの現象化だと認識する。
身近な例でいれば、家の片づけが進んでいないのも、自分の心の現れ。まぁこれは多くの人が感じやすい部分だと思うけど。ウクライナの戦争も、トランプの騒動も、日本の政治がグダグダなのも、全部自分のエネルギーの現れ。
と、潜在意識界隈では、「悪いことが起きても、「自分の何がいけなかったんだろう」って自分を責めないで」、とか、「エゴは無視」みたいな風潮だけど、嫌なことが現象化したことに対して、そこに対して、責任を負う。「不足感があっても現象化する」は信じない。気にしない。
そうしないと変わらない。自分の感情に責任を持てない。
「認識」とか、「意図」とか、「設定」よりも、感情のほうが、圧倒的にエネルギーが強い
「自愛」とか、「自分を好きになる」もそう。それでいい気分になるならやる、ピンとこなかったり、興味なければ、別の方法で自分の気持ちを高められれば、別にこだわらなくていい。
結局何に苦しんでいたのか
「何が正解かわからん」に尽きる。
何か自分の人生が、得体のしれない不幸成分多めの人生に翻弄されていたかのようで、そして何より、願望実現よりも、「突発的に訪れる不幸をなんとかしたい」という気持ちがつよかったので。
結局感情の方が強い。天寿さんの話だったと思うけど、「感情は使われるものではなくて、使うもの」ということなんだと思う。
怖ろしい罠
落ち目のときほど、自分に合わない達人のいうことが妙に気になり、ハマる。たいていそういう時って、直後には思った以上の効果があり、「これは間違いない!」ってなるんだけど、だいたい3日後ぐらいには効果を感じなくなり、1週間もたたないうちに疲弊しきってやめる。結果的に「こんなの全然叶わないじゃないか」どころか、もっとひどい「真逆」の結果になる。んで、撤退。
そういう人がいうことを、嘘とはいわないけど、自分に合わない、ってことなんだろうな。だいたい、自分=意識系の達人にハマっているときは、もうそうでも思わないと耐えられないぐらい、自分が嫌になっているとき。だから、結局、嫌になる出来事が現象化していた。
認識変更なんてどうでもいい。自分のこのときの認識変更体験も、認識変更自体に意味があるのではなくて、その「よき気分」が継続していたから、あのときがピークにいろいろ現象化したんだとおもう。
やっぱり、こまけえさんをまとめたこの記事、に尽きるんだろうな
まとめ
「自分の心の中が現象化してる」というのが、一番、これまでの実体験として、よかった部分も、悪かった部分も、納得できる。
このことに気づいてから、即結果がでているというか、世界が違って見える。
これに関しては、「結果がでない」ということがあり得なくて、ただただ、それは「自分をいい気分にもっていかなかった」って言い訳をしているだけ。
それに何より、いい気分でいること自体が、心地いいし、それ自体が幸せ。
もう探求は終わりでいいや。これからは、あくまで自分の感覚を突き詰める方向で。
♪Because I was reborn
気分をよくするのに、音楽もいいね。久しぶりにSADSとか聞きたくなった
これまで振り回された達人の言葉に対しての、逆襲ですな
ちょっとこの記事もうまく書けていない気がするので、また適宜修正しつつ、過去記事も再構成してゆきたい。
コメント