自愛

自愛

自愛の極致

自愛に変化が・・ 「エゴから離れる」実践をひたすら続けていて、今までなかったような嬉しい現象化が起こったりしているうちに、ふとしたタイミングで「自愛」もやりやすくなっていることに気づいた。 「ブログタイトルが【自愛道】のくせに自愛苦手」みた...
自愛

魔法のじゅもん

ふわふわスピ系ブログみたいなタイトルをつけてみたけど、まさにそんな感じ。大昔の自分の過去記事(昔のブログからひっぱってきたもの)に書いてあった内容が、なんか・・・導いてくれてる。 前回記事から1週間ぐらいたつけど、これに気づいてから、めちゃ...
自愛

「抱きしめて」「ゆるしてね」

先日、クソ長い自愛の記事を書いておきながら、結局、自分にとっての実践ポイントは2つだと思った。これまでの自分の自愛の中で、あんまり触れてこなかった部分なので、すごく効いてる。 「抱きしめる」 ネガティブな感情を、ただ、抱きしめる。 イメージ...
自愛

自愛カスタマイズ

土日慌ただしくて、ブログ関連はすっかり放置だったんだけど、かえって整理できたというか。 超長くなっちゃったので、要点を整理すると ・今のままの自分で叶えていい ・「叶えたくない」自分に気づく ・自分にあやまる ・「自分の感情」を「自分のこど...
自愛

自愛、四度・・・

いや~すげーな~認識変更の世界って、ほんっと、すごい。 自愛も奥が深い。でもそれは、嫌な事じゃなくて、わかればわかるほど、どんどん自分も楽になっていく。 ひねくれさん 愛っていいですな。自分をひたすら愛して可愛がってるだけなのに、世界が勝手...
自愛

自愛、三度、再び

「自愛道」というブログタイトルのくせに、「自愛できね~」とか書いてきたんだけど、最近は、登山家さんばかり読んでる。 つい先日までの、「自分=世界」とかやってた、ブログ内容と真逆(笑) でも、なんというか、現象化の質が違う。 前の現象化は、例...
自愛

自愛と「原因ない」

ちょい待ち・・・ あれなんだ?、ある意味自分にとっての「願望」は、「不快な気分」にならないことだ。 「不快な気分が嫌だ」という → その不快を感じてあげるのが自愛。 → エゴを押さえつけると、願望が実現しないぞ → 「現象化」のために、気分...
自愛

自由意志がないことが、自愛

心とか、魂とか。そんなのに縛られていた自分はなんなんだ? しかし、この不可抗力という言葉、実は我々の日常全てが不可効力なんです。 例えば、分かれ道があって左の方に進んで落とし穴に落ちたとします。すごく後悔しますよね。あー、バカバカ自分なんて...
自愛

こまけえさんの「自愛」系

それで内面世界で叶っていたら「いつか」現実世界も追いついてくると書いてらっしゃいますが、確かにエゴ的にはそういった表現にならざるを得ないですが、スピ的には正確ではないです。そういったタイムラグはないんです。ある状態がある状態に移行するという...
自愛

安心第一その後

「安心第一」を意識してから、すごく自分に対する感度が上がった。 幸せになりたいと思っていたが、愛されたいと思っていたけど、 それより、何よりも、「安心」したかった。 そのぐらい、不安がすさまじく大きかった。不安に追われて生きてきた。 ふだん...