自愛 願望実現を「いつか」に設定してる限り、何も起こらない いまの自分だって、充足には違いない。ただ、なにか、まだ100%じゃない。どこかで、自分は、現象化を制限しているのではないか・・・そんなことを思ったときに、思い出したのが、こちらの108さんの初期の記事自分の願望に対して「いつか実現するだろう... 2022.10.29 自愛
認識の変更 現実無視 ネガティブなときは、現実を疑うこと。自分の過去記事より部分転載おかしいのは「現実認識」・「知覚不全」「マトリックス」・「現実」を「真実」だと思っている、自分の意識の焦点がおかしい。・認識変更できていないと思っている自分がおかしい。・この体の... 2022.10.28 認識の変更
認識の変更 源泉 もっと根源的なレベルまで行きたいのです。思考停止してる状態というのは、何かを認識する直前の状態です。例えば「これはパソコンだ」と認識したり、画面の文字とか誰かの顔や言葉を認識したり、普段当たり前にしてることですが、思考で捉える前は、ただのモ... 2022.10.27 認識の変更
認識の変更 認識の変更とは? たまたま見かけたこちらの記事から、「 既にある 」 って前提だと手に入れる必要なんてない。既にあるのだから全部関係ない。本当に最初から全部叶ってる。卒業スレ: 既にあるのだから全部関係ない、本当に最初から全部叶ってるもう、ほんと、こういうシ... 2022.10.25 認識の変更
エゴの性質 自分はいない 結局のところ、エゴは(自分のエゴは特に)、「問題を抱えるのが好き」いつでも、問題を探しているような気がする。「思考は自分ではない」の感覚が深まると、「自分はいない」につながる丹田で思考を安心させて、ハートで、愛の感覚にひたる繊細なやさしさと... 2022.10.24 エゴの性質
エゴの性質 Egoってハニー 恋愛面では、めっちゃよくなってきたのに、ここんとこ、なんだか仕事面がエゴまみれになってきていて、エゴまみれのやつらの対応を考えていると、どうしても自分も現実にひっぱられてしまう。でも、いままでは、そこから、ずっとエゴまみれでズブズブ落ちてい... 2022.10.19 エゴの性質
既にある ハートのあたたかさを味わう ハートチャクラのあたりの心地よさは、かなり安定して感じられるようになった。「味わう」というのが、もっと繊細な感覚を使う、と一致する感じか。「やさしい」=「繊細」みたいな、羽毛でふわりとするような味わっていると、じわりと広がっていくイメージ認... 2022.10.16 既にある
日記 心を亡くす 忙しいとは、心を亡くす、とはよく言ったもので、今週は妙に忙しいなぁ忙しいというか、外側環境の変化が大きい・大好きな人の家族が入院・会社のお気に入りの子が急遽退職 & 退職続く・これまで連絡がなかったお客さんが、揃って慌てはじめて、作業を急か... 2022.10.14 日記
実践 めんどくさい思考をやめる 自由意志はない自分自身が愛、で終わりエゴをぶっちぎる。めんどくさいこと・細かいことを考えないで、ざっくりと、愛の感覚でいることハートの部分で感じること。幸せ・平和・安心感を「味わう」こと愛の感覚に浸っていると、思考が働かない・・・意外と本質... 2022.10.11 実践
認識の変更 既にある 1日目 昨日だいぶ書いたけど、既にある、の1日目でいいかな。長かった・・・けど、ほっとしてる現実に意味がないなんでスピリチュアルにハマってしまったか → やっぱり、どこかしらの「真実」を感じていたからだその結論が、こまけえさん+(既にある+感情ナビ... 2022.10.05 認識の変更