日記

日記

やさしさの領域

結局は自己観察が答えだったんだけど、「繊細さ」に気づいたことが、一番大きいなぁ。 あと、意識を向ける「場所」 意識の置き場所 窓から眺める外の雪のようなもの 充足(意識)を選ぶか? 不足(思考)を選ぶか? 充足をみる=愛に浸る 頭の上 エゴ...
日記

かるく

気軽な自己観察 深い感覚じゃなくてもいいので、まずは、エゴと距離を置くことを優先に たんたんと。 繊細な感覚を感じる もっとやさしく、やわらかい感じ たしかに、エゴまみれだったな・・
日記

すべては、たったひとつの愛

教習所にいく車の中からみた青空と 「全てはたったひとつの愛」をベースにした自己観察
日記

真・自愛4日目 自分自身が、愛そのもの

過去最悪と思われる状況を「いいよ自愛」で乗りきってはみたものの、気分は晴れず・・・ 何度も何度もだけど、もう「エゴが限界」で「もたない」時期が来ている 思い浮かんでいるのは「別の領域に任せる」という言葉。 「愛」はエゴの自分ではなく、本当の...
日記

真・自愛3日目 ほしかった愛

自分の中の、不安、さみしさ、苦しみ、かなしみをなんとかしたかったくやしい気持ち、やりきれない思い、緊張を伴う責任感、をずっと抱えていた。  → 受け止めてほしかった。   我慢し続けてきたので、おかしくなってた  → それが、自分がずっとほ...
日記

真・自愛2日目 愛の領域

「いいよ」自愛は特効薬。 不安、さみしさ、かなしみをすごく受け止めてくれた。 でも、その先がある 「いいよ」をして受け入れている自分・・・そこが愛の領域 「愛の目」で見ている自分 その愛の領域が、自分の中に、すでにある。 そこを見続けるんだ...
日記

真・自愛1日目

もはや、願いが叶う云々よりも、この自分の中の何をやっても暴れ狂う「不安・苦しみ・かなしみ」をなんとかしたい 不安になっても、いいよ。 苦しくても、いいよ 苦しんでも、いいよ。 悲しんでも、いいよ。 いやな想像がうかんじゃってもいいよ ネガテ...
日記

覚醒2日目 そわそわ

慣れてない・・ 覚醒したのは間違いないが、なんだか、そわそわする。 心と体と頭に、なじんでいないような で、よしおになる前の447さんの昨日のブログの続きを読んだら、余計に頭が痛くなってきた。最初だけはいいのに、ロジックまみれ 気持ちが落ち...
日記

覚醒1日目その2 「すべて自分」

まぁ「その1」までの時点でも、十分「覚醒」だと思っていたんだけど、今日はさらにその続きがあった・・ よしおもすごい 「どんな願いも叶う場所がある」みたいなことを思い出して、よしおの記事を見に行ったんだけど、 「すべて自分だからわき起こった感...
日記

覚醒1日目その1 「意識を抜く」

気づきからの大号泣 ブログをアップした後で、 「自己観察すら条件付けになっていた」という気づきがあり、ほんとに「チケットそのもの」なんだと思えた。 もう家に帰る前の車の中から、涙止まんなくなってきて(それでも、夕ご飯は買っていこうと思って、...