認識の変更 その「反対」が指し示すもの 土日、たまっていたドラマや映画観に行ったりしてたら、いろいろ感情が揺さぶられたせいか、ブレてきた。で、「安心しよ」とかやってたけど、なんか、今回のブレ加減は、感情のレベルじゃないし、体感的にそこまで不快でもない・・・無視もできるけど、体の中... 2023.03.20 認識の変更
日記 穏やかな日 穏やかにエゴを観察ちょっとヒマになってきた。これまでのエゴエゴな自分は、問題を抱えていたかったのかもしれないひまになると、問題を見つけたがるエゴの動きがよくわかるぼ~っと今日は、仕事もヒマだったので、ずっと幸せだな~安心だな~っ浸ってたこん... 2023.03.17 日記
既にある 自分で自分を満たせるか? 現象に満たして貰おうと思ってたよ前のブログの最後にいれた記事だけど、あらためて別の投稿にしてみました。ほんのちょっとの、表現の違いなんだよな・・・『別の領域にお任せ』は捉え方次第かな。私は自分の中でたっぷり満足して完結させてしまうから気にな... 2023.03.16 既にある
エゴの性質 緊急不安警報 毎度定番ですが・・気づきがあってガツンと上がると、ガツンと下がるよね「エゴのコアがむき出しになってる」という感じで、昨日から大暴れ。書きかけだったメモが飛んでしまっているし・・・なんかいいこと書いた気がするんだけど、思い出せない。体感不安な... 2023.03.16 エゴの性質
認識の変更 「エゴの反応」も自分がつくった。 わかるでしょ昨日から、あらためて「エゴに気づく」をやっていたときに、ふと自己観察さんの「わかるでしょ?」って書いてた表現を思い出して、「わかるでしょ」を検索した要は、不安な思考や「叶ってない」前提の思考のあれこれはぜーんぶ自分じゃなくてエゴ... 2023.03.13 認識の変更
自愛 安心第一その後 「安心第一」を意識してから、すごく自分に対する感度が上がった。幸せになりたいと思っていたが、愛されたいと思っていたけど、それより、何よりも、「安心」したかった。そのぐらい、不安がすさまじく大きかった。不安に追われて生きてきた。ふだん、どれだ... 2023.03.12 自愛
実践 完全なる安らぎ もう自分がブログ書く必要ねーんじゃないかと思うほど、天寿さんのブログにはまってました。ただ、ある時期から、「吐き出しやっててもうまくいかね~」みたいな日々が続き、そんな中で、もがいてもがいて、最終的にたどり着いたのが、この記事あらゆる願望の... 2023.03.06 実践
実践 吐けば吐くほど 吐き出しの法則天寿さんのブログが、めっちゃいい。自分に合っている。吐き出しをやったおかげで、自分自身に敏感になり、感覚に気が付きやすくなった。一時期、吐き出しばかりやっていて、うまくいかなくなった理由も、わかってきた。これまで、「自分の内側... 2023.02.14 実践
エゴの性質 なんか・・いる。 幸せになりたくない自分自分の核心に迫っている感はあり、ずっと書きかけの記事があるんだけど、なんかまとまらない。ここまでやってきて、ほんとに答えは出ていて、あとは選択するだけなのに、なんか・・・いるんだよなぁ、「幸せになりたくない」自分が。「... 2023.02.02 エゴの性質
エゴの性質 思考が無意味になる 自分がもう、よくわからん。わからなくなってきてる散々頭でネガティブな想像をあれこれしても、結局うまいこといってるやってることはやっているし、進んでいる。思考や感情の意味が、なくなってくる。吐き出しの法則天寿さんの「吐き出しの法則」が、めちゃ... 2023.01.24 エゴの性質