参考記事

TGg5liU.0さんの原点?

チケット板備忘録の中に、TGg5liU.0さんとしてまとめられる前の投稿を発見!なんか、昨日の気づきに近いところもあるので、載せてみる。「判断しない」につながっているところがすごいな。まず、この世界には「叶っていない」は無いです。全部実現し...
既にある

よくわからない変化

うーんうまくいえないが、自分の中の、何かが変わった・・・行動が変わってきてる。まわりの反応も、少し変わってきてる。よくわからんくなってきたな・・エゴが変容したのか??「別の領域」とか、関係ない「思考しない」とか、関係ない「いつもいい気分」と...
既にある

hyo-さんのブログ

何がきっかけでたどり着いたか忘れちゃったけど、とあるスピ廃人の色々さん、いい記事がいっぱいありました。一番のお気に入りがこれ。全てが既にあるこれが大前提で、スタートライン(全てのベース)なんです。全てが既にあるということをキチンと理解できて...
自愛

エゴとインナーチャイルド

別物?いろいろあるけど、基本潜在意識を活用するためには、「エゴが不要」というのが結論だと思うんだけど、これまでの、人生で、一番うまくいっていた時期は、「インナーチャイルド」と仲良くできていた。当時ならった心理学では、簡単に言っちゃえば「イン...
自愛

自愛の基礎

もへじさんの記事ばかり読んでる。昨日衝撃を受けたのはこれ。ほんとうにいい記事だなぁ・・この世界は、私が創っている。この世界は、私が死んだ瞬間に消滅する。どれだけ広い宇宙や世界だったとしても、それを捉える " 私 " が消えた瞬間、これらはす...
認識の変更

自分=世界・・・

昨日からなんとなく、一番最初に「自分=世界」って言い出したのって、誰だろう?と思って、あれこれ調べてた。108さんじゃないし、こまけえさんでもないし。(追記:桑田さんだ)もへじさんの記事で、今日夕方、ある社長と打合せをして、まぁまだ自分はそ...
実践

「安心」第一

別の領域にいるときには、「愛」や「幸せ」を意識していることが多かったけど、昨日ふと、何よりもまず先に感じるべきは、「安心」なのかな~と思った。「安心」を感じるからこそ、エゴも落ち着くし、安心を土台に、いろんな充足を感じやすくなる。あらためて...
認識の変更

「内面」の誤解

認識変更できないのは、用語の問題「外側(現実・思考)」⇔「内側・内面(心・感情)」ではなく、「外側&内側=エゴ」⇔「認識」って感じ。「内側」を変更しなきゃ!となっていたときに、エゴでもある内面はコントロールできないから、結論として「認識変更...
参考記事

不足とは本当に存在するのでしょうか?

認識が進む中で、いわゆる「スピリチュアル」な概念が非常に邪魔に思えてきたので、ブログをいろいろ整理してた。その流れの中で、よく出てくる、自分の「内側」って表現は、あまりよくないのかもなって、思えてきた。「内側」を意識しようとするときって、ネ...
認識の変更

何が本当で何が嘘か?

認識の変更への気づきって、きっと何度も何度も来るんだよな。というわけで、懲りずに書きます。コンフィデンスマンJP プリンセス編なんとなく、テレビの録画でたまってたのを観ただけなんだけど、単純にすごくよかった。そのあとで、ふと、劇中の言葉が気...