認識の変更

実践

Don’t think & Feel! Sense.

「またも3日天下か?」とばかりに、また強烈なネガティブの波状攻撃にあってエゴ塗れだったんだけど、元の感覚に戻れました。 一時は大慌てで、「ないない!」祭りだったんだけど、そんなときに、これまでブックマークしてる達人さんの記事読んでも、全然響...
認識の変更

既に愛されてました

これはもう・・さすがに、最終回なのではないか、という気づき。 程度の差はあれ、別の領域というのは、エゴを超えた「さとり」の領域に突入することだと思っていたんだ。あるいは、「自分自身が愛そのものだった」みたいな気づきとか。で、一回そういう認識...
認識の変更

既にある 1日目

昨日だいぶ書いたけど、既にある、の1日目でいいかな。 長かった・・・けど、ほっとしてる 現実に意味がない なんでスピリチュアルにハマってしまったか → やっぱり、どこかしらの「真実」を感じていたからだその結論が、 こまけえさん+(既にある+...
既にある

「感情ナビ」じゃん

言語化しにくい・・・というか、まだ理解しきってないのか?腑に落とす前に、言葉にしようとしているのか?単純は話を、難しく書こうとしているのか? とりあえず、いま大事だと思う要素を書いてみる きっかけ ・こっぱみじんさんの 「すでにあるがわかっ...
日記

覚醒1日目その1 「意識を抜く」

気づきからの大号泣 ブログをアップした後で、 「自己観察すら条件付けになっていた」という気づきがあり、ほんとに「チケットそのもの」なんだと思えた。 もう家に帰る前の車の中から、涙止まんなくなってきて(それでも、夕ご飯は買っていこうと思って、...
日記

7章1日目 7章認識への経緯

やっべ、まじで、「そんなの関係ねぇ」だった。 なんだったんだ、自愛とか。 自愛も自己観察もできずに苦しい、とか。 別の領域を直接体験する、とか。 結論は、「くたくたになった」ってこと。 あと、録音のメッセージ そのへんを全部予測済のような、...
チケット

42日目 7章到達

あれだ 完全に疲れきった。 エゴにかかわるのが疲れた。 自分をコントロールするのも疲れた。 何かを「する」ことにつかれた・・・ ここまでが激変さん 「エゴをどうにかしなきゃ」「この現実は自分の内面の反映だから、内面を良い様にしなきゃ」「~さ...